ものづくり・持続化補助金の申請ポイント小冊子(東京都よろず支援拠点)

東京都よろず支援拠点(※)の中小企業診断士である西川智哉コーディネーターが、ものづくり補助金小規模事業者持続化補助金申請ポイントを小冊子の形でコンパクトにまとめてくれました。

ものづくり補助金・小規模事業者持続化補助金ともに、通年公募となり、複数回の締切が設けられる形で公募がなされます。

 

補助金申請にご興味のある方は、東京都よろず支援拠点(https://www.tokyo-yorozu.com/)まで相談をしてみることをオススメします。

 

よろず支援拠点は、経済産業省が全国に設置している無料の経営相談拠点(公的機関)です。

関連記事

  1. 新型コロナウイルスの影響によって求職・採用にお困りの方へ(東商・…

  2. 共同経営にはご用心<支配権確保の重要性>

  3. 緊急小口資金・総合支援資金の特例(個人向け・厚生労働省)

  4. デザイン相談ができる場所(東京都)

  5. いわゆる「社会保険料削減スキーム」における税務上の問題点

  6. 新型コロナウイルスに対応した経済対策等

  7. 東京商工会議所「未来へつなぐ経営のすすめ」刊行について

  8. 新型コロナウイルス経済対策(一部)まとめ:ニュースレター

PAGE TOP